今回はテレビアニメから映画まで、ワンピースで使用された主題歌全60曲をまとめていきます。
無料で聴く方法についても紹介していきますので、ぜひ音楽を楽しんでいってくださいね!
ワンピースとは?あらすじや制作会社を紹介
アニメワンピースは、フジテレビが制作を手掛けるアニメ。
アニメーションの制作は、東映アニメーションが担当しています。
1999年10月20日から放送が始まり、2021年11月21日に1000話が放送された、国民的アニメですね。
その人気は日本に留まらず、北米やフランスなど、海を渡って放送されている、まさに日本を代表するアニメ作品となりました。
モンキー・D・ルフィは、海賊を夢見る少年だ。
海賊、シャンクスはルフィの住む村、フーシャ村へと停泊していた。シャンクスたちが酒場で宴を行っていた折、山賊ヒグマがやってくる。酒をかけられ、バカにされてもなにも言い返さないシャンクスたちに幻滅したルフィ。
ある日ルフィはヒグマに誘拐され、船に連れ出された。しかしヒグマを船ごと丸呑みにする、近海の主が現れる。ルフィ絶体絶命のピンチの際に駆けつけたのは、シャンクスだった。己の腕を犠牲に助けてくれたシャンクスの偉大さと、海の過酷さを学んだのである。
時が経ち、シャンクス船出の時を迎える。シャンクスのトレードマークであった麦わら帽子を受け取り、立派な海賊になってもう一度シャンクスに会いに行くことを誓ったルフィ。そんなルフィが、海賊として成長を届け行く物語である。
アニメワンピースのOP&ED主題歌を一覧紹介
ワンピースのオープニング主題歌は、1話からワノ国編の1005話までで、合計24曲、エンディング曲は287話までで18曲が採用されています。

放送日時が日曜日の9:30に変更したタイミングでエンディング曲が廃止され、オープニング曲のみとなりました。
まずはテレビアニメ主題歌の一覧表からどうぞ。
オープニング曲
順番 | 主題歌(「曲名」アーティスト) | 話数(放送話数) |
---|---|---|
1 | 「ウィーアー!」きただにひろし | 1話から47話まで(47話) |
2 | 「Believe」Folder5 | 48話から115話まで(68話) |
3 | 「ヒカリヘ」ザ・ベイビースターズ | 116話から168話まで(53話) |
4 | 「BON VOYAGE!」Bon-Bon Blanco | 169話から206話まで(38話) |
5 | 「ココロのちず」BOYSTYLE | 207話から263話まで(57話) |
6 | 「BRAND NEW WORLD」D-51 | 264話から278話まで(15話) |
7 | 「ウィーアー! 〜7人の麦わら海賊団篇〜」7人の麦わら海賊団 | 279話から283話まで(4話) |
8 | 「Crazy Rainwbow」タッキー&翼 | 284話から325話まで(42話) |
9 | 「Jungle P」5050 | 326話から372話まで(47話) |
10 | 「ウィーアー!〜アニメーション ワンピース10周年Ver.〜」東方神起 | 373話から394話まで(22話) |
11 | 「Share The World」東方神起 | 395話から425話まで(31話) |
12 | 「風をさがして」矢口真里とストローハット | 426話から458話まで(33話) |
13 | 「One day」The ROOTLESS | 459話から492話まで(34話) |
14 | 「Fight Together」安室奈美恵 | 493話から516話まで(24話) |
15 | 「ウィーゴー!」きただにひろし | 517話から590話まで(74話) |
16 | 「HANDS UP!」新里宏太 | 591話から628話まで(38話) |
17 | 「Wake up!」AAA | 629話から686話まで(38話) |
18 | 「Hard Knock Days」GENERATIONS from EXILE TRIBE | 687話から746話まで(60話) |
19 | 「ウィーキャン!」氣志團ときただにひろし | 747話から806話まで(60話) |
20 | 「Hope」安室奈美恵 | 807話から855話まで(49話) |
21 | 「Super Powers」V6 | 856話から891話まで(36話) |
22 | 「OVER THE TOP」きただにひろし | 892話から934話まで(43話) |
23 | 「DREAMIN’ ON」Da-iCE | 935話から1004話まで(70話) |
24 | 「PAINT」I Don’t Like Mondays. | 1005話から |
エンディング曲
順番 | 主題歌(「曲名」アーティスト) | 話数 |
---|---|---|
1 | 「memories」大槻真希 | 1話から30話まで(30話) |
2 | 「RUN!RUN!RUN!」大槻真希 | 31話から63話まで(33話) |
3 | 「私がいるよ」トマトキューブ | 64話から73話まで(10話) |
4 | 「しょうちのすけ」推定少女 | 74話から81話まで(8話) |
5 | 「BEFORE DOWN」AI-SACHI | 82話から94話まで(13話) |
6 | 「fish」The Kaleidoscope | 95話から106話まで(12話) |
7 | 「GLORY-君がいるから-」上原多香子 | 107話から118話まで(12話) |
8 | 「Shining ray」Janne Da Arc | 119話から132話まで(14話) |
9 | 「Free Will」Ruppina | 133話から156話まで(24話) |
10 | 「FAITH」Ruppina | 157話から168話まで(12話) |
11 | 「A to Z」ZZ | 169話から181話まで(13話) |
12 | 「月と太陽」shela | 182話から195話まで(14話) |
13 | 「DREAMSHIP」イクタ☆アイコ | 196話から206話まで(11話) |
14 | 「未来航海」タッキー&翼 | 207話から230話まで(24話) |
15 | 「エターナルポーズ」エイジアエンジニア | 231話から245話まで(15話) |
16 | 「Dear friends」TRIPLANE | 246話から255話まで(10話) |
17 | 「明日は来るから」東方神起 | 256話から263話まで(8話) |
18 | 「ADVENTURE WORLD」デリカテッセン | 264話から278話まで(15話) |



各曲の詳細やYouTube動画は、下記の記事にまとめています。
ぜひあわせてご覧くださいね!
東の海(イーストブルー)編の主題歌
1話「俺はルフィ!海賊王になる男だ!」から61話「怒りの決着!赤い大陸を乗り越えろ!」までのイーストブルー編の主題歌は、下記のとおりです。
オープニング
- 1話〜47話…「ウィーアー!」きただにひろし
- 48話〜61話…「Believe」Folder5
エンディング曲
- 1話〜30話…「memories」大槻真希
- 31話〜61話…「RUN!RUN!RUN!」大槻真希



イーストブルー編では、memoriesが一番好きですね。
本当に懐かしい気分に浸れます…。
グランドライン突入編の主題歌
続いて62話「最初の砦?巨大クジラ・ラブーン現る」から77話「さらば巨人の島!アラバスタを目指せ」までを描いたグランドライン突入編の主題歌はこちら。
オープニング
- 62話〜77話…「Believe」Folder5
エンディング曲
- 62話〜63話…「RUN!RUN!RUN!」大槻真希
- 64話〜73話…「私がいるよ」TOMATO CUBE
- 74話〜77話…「しょうちのすけ」推定少女



こう見るとかなり頻繁にエンディング曲が入れ替わっていることがわかりますね。
16話で3曲なので、ワンピースの歴史上かなり頻繁と言えますね。
チョッパー冬島編の主題歌
そしてそして78話「ナミが病気?海に降る雪の向こうに!」から92話「アラバスタの英雄と船上のバレリーナ」までを描いたチョッパー冬島編の主題歌をどうぞ。
オープニング
- 78話〜92話…「Believe」Folder5
エンディング曲
- 77話〜81話…「しょうちのすけ」推定少女
- 82話〜92話…「BEFORE DOWN」AI-SACHI



オープニング曲はイーストブルー編から引き続きBelieve。
ノリノリになれる感じが好きなので、定期的に聴きたくなります。
アラバスタ編の主題歌
みなさまお待ちかね!
93話「いざ砂漠の国へ!雨を呼ぶ粉と反乱軍」から143話「そして伝説が始まる!いざ虹の彼方へ」までを描いたアラバスタ編の主題歌はこちら。
オープニング
- 93話〜115話…「Believe」Folder5
- 116話〜143話…「ヒカリヘ」ザ・ベイビースターズ
エンディング曲
- 93話〜94話…「BEFORE DOWN」AI-SACHI
- 95話〜106話…「fish」The Kaleidoscope
- 107話〜118話…「GLORY-君がいるから-」上原多香子
- 119話〜132話…「Shining ray」Janne Da Arc
- 133話〜143話…「Free Will」Ruppina



130話までがアラバスタ編、143話まではアニメオリジナルと、かなりアニオリのボリュームも多くなっています。
空島編の主題歌
そして144話「奪われた記録!サルベージ王マシラ!」から195話「いざ青海へ‼想いが織りなす最終楽章」の空島編の主題歌の紹介です。
オープニング
- 144話〜168話…「ヒカリヘ」ザ・ベイビースターズ
- 169話〜195話…「BON VOYAGE!」Bon-Bon Blanco
エンディング曲
- 144話〜156話…「Free Will」Ruppina
- 157話〜168話…「FAITH」Ruppina
- 169話〜181話…「A to Z」ZZ
- 182話〜195話…「月と太陽」shela



「月と太陽」がノーランドとカルガラの関係を表したような歌詞に仕上がっていて、めちゃくちゃいいですよ!
ちょっとした隠れた名曲だと思ってます。
デービーバックファイトの主題歌
そしてそして196話「非常事態発令!悪名高き海賊船潜入!」から228話「ゴムと氷の一騎打ち!ルフィVS青キジ」までの、デービーバックファイト編の主題歌をどうぞ。
オープニング
- 196話〜206話…「BON VOYAGE!」Bon-Bon Blanco
- 207話〜228話…「ココロのちず」BOYSTYLE
エンディング曲
- 196話〜206話…「DREAMSHIP」イクタ☆アイコ
- 207話〜228話…「未来航海」タッキー&翼



デービーバックファイト編もアニオリをちょいちょいはさみつつなので、結構ボリュームがあります。
原作だと3戦ですが、もう何戦かやってるんですよね。(何戦か教えろや)
ウォーターセブン編の主題歌
そんでもって229話「疾走海列車と水の都ウォーターセブン」から263話「司法の島!エニエス・ロビーの全貌!」までの、デービーバックファイトからウォーターセブン編の主題歌をどうぞ。
オープニング
- 229話〜263話…「ココロのちず」BOYSTYLE
エンディング曲
- 229話〜230話…「未来航海」タッキー&翼
- 231話〜245話…「エターナルポーズ」エイジアエンジニア
- 246話〜255話…「Dear friends」TRIPLANE
- 256話〜263話…「明日は来るから」東方神起



僕はウォーターセブン編がすごく好きなんですが、ココロのちず、未来航海、Dear friendsと、主題歌もいい感じのものが並んでます!
エニエスロビー編の主題歌
さらには264話「上陸作戦始動!麦わら一味突入せよ!」から335話「新世界で待つ!勇ましき海賊との別れ」、エニエスロビー編の主題歌を紹介します。
オープニング
- 264話〜278話…「BRAND NEW WORLD」D-51
- 279話〜283話…「ウィーアー! 〜7人の麦わら海賊団篇〜」7人の麦わら海賊団
- 284話〜325話…「Crazy Rainwbow」タッキー&翼|ワンピース
- 326話〜335話…「Jungle P」5050
エンディング曲
- 264話〜278話…「ADVENTURE WORLD」デリカテッセン



エニエスロビー編、最高ですよね…。
麦わらの一味vsCP9の激アツ展開を彩ったのは、タッキー&翼でした。
エンディング曲は278話「生きたいと言え!オレ達は仲間だ‼」でひとまず終了します。
スリラーバーク編の主題歌
さらにさらに336話「魔の海突入!霧に浮かぶ謎のガイコツ」から381話「新たな仲間!音楽家・鼻唄のブルック」の、スリラーバーク編の主題歌をご堪能ください。
オープニング
- 336話〜372話…「Jungle P」5050
- 373話〜381話…「ウィーアー!〜アニメーション ワンピース10周年Ver.〜」東方神起



僕はちょうどこの頃にワンピースにハマったので、Jungle Pに思い出補正がかかりまくってます!笑
シャボンディ諸島編の主題歌
さてさて、382話「ノロノロの脅威 銀狐のフォクシー再び」から405話「消された仲間たち 麦わら一味最後の日」の、シャボンディ諸島編の主題歌をお楽しみください。
オープニング
- 382話〜394話…「ウィーアー!〜アニメーション ワンピース10周年Ver.〜」東方神起
- 395話〜405話…「Share The World」東方神起



シャボンディ諸島編はどちらも東方神起が担当。
当時彼ら勢いありましたもんね〜。
女ヶ島の主題歌
みなさまお待ちかね、408話「上陸!男子禁制の島アマゾン・リリー」から421話「仲間達の行方 ネガティブ王女と悪魔王」の、女ヶ島編の主題歌のご登場です。
オープニング
- 408話〜421話…「Share The World」東方神起



シャボンディ諸島編から引き続き、Share The Worldが担当。
Share The WorldがONE PIECEの主題歌のイメージの方は、同世代かもしれません。
インペルダウン編の主題歌
さぁさぁお立ち会い!422話「決死の潜入!海底監獄インペルダウン」から458話「海軍本部直前回想特別編 集結!三大将」の、インペルダウン編の主題歌の登場でぃ!
オープニング
- 422話〜425話…「Share The World」東方神起
- 426話〜458話…「風をさがして」矢口真里とストローハット



風をさがしては、公式YouTubeが約70万再生と、ONE PIECEの主題歌の中ではあまり人気のない1曲です。
まぁクオリティはあまり高く(ry
マリンフォード頂上戦争編主題歌
よってらっしゃいみてらっしゃい!
459話「決戦の刻迫る!海軍最強の布陣完成!」から516話「ルフィ修行開始 2年後に約束の場所で」の、マリンフォード頂上戦争編の主題歌がこちら。
オープニング
- 459話〜492話…「One day」The ROOTLESS
- 493話〜516話…「Fight Together」安室奈美恵



One dayは伝説の1曲ですね。
作品の世界観をガッツリ表現した、素晴らしい仕上がりだと思います!
2年後から魚人島編までの主題歌
続きましては、517話「新章開幕 再集結!麦わらの一味」から574話「新世界へ!最強の海をめざして」、魚人島編の主題歌がこちら。
オープニング
- 517話〜574話…「ウィーゴー!」きただにひろし



物語の新たな幕開けが、きただにひろしさんの1曲で始まると思うと、感慨深いですよね…。
パンクハザード編の主題歌
からの、579話「上陸!燃える島パンクハザード」から628話「大逆転!炸裂ルフィ怒りの鉄拳」、パンクハザード編の主題歌をご紹介。
オープニング
- 579話〜590話…「ウィーゴー!」きただにひろし
- 591話〜628話…「HANDS UP!」新里宏太



今すぐにもっとハンズアップ!はキャッチーで、印象に残りますよね〜。
ドレスローザ編の主題歌
お次は629話「激震! 新世界動かす大ニュース」から746話「群雄割拠 荒狂う新世界の怪物達」、ドレスローザ編の主題歌がこちら。
オープニング
- 629話〜686話…「Wake up!」AAA
- 687話〜746話…「Hard Knock Days」GENERATIONS from EXILE TRIBE



この間ドレスローザ編を一気観しまして、Hard Knock Daysを毎日のように熱唱しています。
ゾウ編の主題歌
ここでは751話「冒険開幕 幻の島「ゾウ」到着!」から782話「悪魔の拳 決戦!ルフィVSグラント」、ゾウ編の主題歌を紹介します。
オープニング
- 751話〜782話…「ウィーキャン!」氣志團ときただにひろし



ONE PIECEの主題歌っぽくないほどロックな曲調なので、ぜひ一度聞いてみてほしいです。
僕は初めて聴いたときなかなかビビりました。笑
ホールケーキアイランド編の主題歌
783話「サンジ帰郷 ビッグ・マムの海域へ!」から891話「滝登り!ワノ国の海域大航海!」、ホールケーキアイランド編の主題歌をお楽しみください。
オープニング
- 783話〜806話…「ウィーキャン!」氣志團ときただにひろし
- 807話〜855話…「Hope」安室奈美恵
- 856話〜891話…「Super Powers」V6



「ダサい」と酷評されているSuper Powersですが、メロディは普通にカッコいいんですよね。
ただ歌詞の無理矢理にカタカナを使った感がイマイチなのかなと分析しました。
ワノ国編の主題歌
ついにここまで来ましたね。
892話「ワノ国!桜舞うサムライの国へ」から現在まで続くワノ国編の主題歌をご堪能あれ。
オープニング
- 892話〜934話…「OVER THE TOP」きただにひろし
- 935話〜1004話…「DREAMIN’ ON」Da-iCE
- 1005話〜…「PAINT」I Don’t Like Mondays.



ロジャーの冒険とかの放送時期がかぶっていたこともあって、ワノ国の主題歌はDREAMIN’ ONの印象が強いんですよね。
ただPAINTもかなりいい感じなので、これから更新されるか楽しみです。
映画ONE PIECE(ワンピース)の主題歌を一覧紹介
続いて、映画ワンピースの主題歌を紹介していきます。
順番 | 作品名 | 主題歌(「曲名」アーティスト) |
---|---|---|
1 | 劇場版ONE PIECE | 「ウィーアー!」きただにひろし 「memories」大槻真希 |
2 | 劇場版ONE PIECE ねじまき島の冒険 | 「Believe」Folder5 「ジャンゴのダンスカーニバル」Folder5 |
3 | 劇場版ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国 | 「まぶしくて」DASEIN |
4 | 劇場版ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 | 「sailing day」BUMP OF CHICKEN |
5 | 劇場版ONE PIECE 呪われた聖剣 | 「あの場所へ」晴晴゛ |
6 | 劇場版ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 | 「夢見る頃を過ぎても」氣志團 |
7 | 劇場版ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 | 「サヤエンドウ」NEWS |
8 | 劇場版ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち | 「compass」川嶋あい |
9 | 劇場版ONE PIECE エピソードオブチョッパー+ 冬島に咲く、奇跡の桜 | 「またね」DREAMS COME TRUE |
10 | 劇場版ONE PIECE FILM STRONG WORLD | 「fanfare」Mr.Children |
11 | 劇場版ONE PIECE 3D 麦わらチェイス | 「Break into the Light 〜約束の帽子〜」東京スカパラダイスオーケストラ |
12 | 劇場版ONE PIECE FILM Z | 「How You Remind Me」アヴリル・ラヴィーン 「Bad Reputation」アヴリル・ラヴィーン |
13 | 劇場版ONE PIECE FILM GOLD | 「怒りをくれよ」GLIM SPANKY 「GOLD & JIVE 〜 SILVER OCEAN」山路和弘&満島ひかり |
14 | 劇場版ONE PIECE STAMPEDE | 「GONG」WANIMA |



映画の主題歌については下記に詳しくまとめています!
ワンピース主題歌から、個人的ランキングを大発表!


ONE PIECEの主題歌を一通りおさらいしたところで、最後に僕の独断と偏見による、主題歌ランキングを発表していきます。
あなたはどの曲が一番好きか、考えながら読んでみてくださいね!



60曲もあるので、3曲まで絞るのがすごく大変でした…。
ここにはあげきれなかった「ヒカリヘ」や「memories」、「ココロのちず」、「Dreamin’on」なども好きです。
「PAINT」もいい感じですね〜。
3位:「fanfare」Mr.Children|当時の熱狂を今でも思い出す
第3位は、映画ストロングワールドの主題歌、fanfare。
当時ONE PIECEにハマりにハマっていて、映画も楽しみで仕方なかったんですよね。
映画館でONE PIECEを観たのも初めてでしたし、友達が少ないながらも中学生の頃部活の友人を誘ったのを今でも覚えています。
ルフィと鳥ちゃんの合わせ技のシーンはすごく印象に残っていますし、エンドロールのfanfareにも、本当に感動しました。



あの興奮を思い出させてくれる、僕にとって大切な1曲になりました。
2位:「Dear friends」TRIPLANE|メリー号好きとしては外せない
続いて2位は、ウォーターセブン編のエンディング主題歌、Dear friends。
これ以上みんなを運べないことに対して罪悪感を抱いているメリーと、そんなメリーに共感し、寄り添う麦わらの一味の姿を表現しているような気がして、本当に染みます。
「パズルが欠けていたとしても誰もそれを責めたりしないよ」「君の胸の痛みだって僕らは知っているから」など、「ごめんね」と謝るメリーに、ルフィたちが優しく声を書けている情景が浮かびますね。



「違う世界に居る君に完成したパズルを届けよう」
ルフィたちがONE PIECEを手にした時、メリーについても言及してくれるんじゃないか、そんな展開に胸が膨らみます…。
1位:「One day」The ROOTLESS|歌詞が沁みまくり
堂々の1位を飾るのは、マリンフォード編のオープニング主題歌、One day。
やっぱりOne dayは外せないんじゃないでしょうか。
「誰かの背中をがむしゃらに追いかけた」「何度も立ち向かい続けよう大切なもの失いたくないから」「僕の中に流れる声はずっとずっと僕を支えてる」
まさにエースを追いかけていた幼少期から、エースを救えなかった絶望、悲しみを乗り越えて仲間とともに前に進むまで、ルフィの人生のすべてを描いていて、歌詞がめちゃくちゃ沁みます…。



カラオケでも意外と歌いやすいんですよ!笑
ワンピース主題歌全曲まとめ。フルで聴いて楽しもう
今回はワンピースで使用された主題歌を全曲まとめていきました。



あなたはどの曲が好きですか?
よければコメント欄に書いていってくださいね!
最近の主題歌については、多くがYouTubeに公式動画がアップされていますので、「たまーに聴きたいんだよね」という方は、ぜひYouTubeで聴いてみてください。
YouTubeになかった曲を聴きたい方や、移動中や仕事しながら、外出先など、ワンピースのオープニング主題歌を日常的に聴きたいんだという方には、僕も愛用するAmazonミュージックがおすすめです!
1ヶ月間の無料体験期間もありますし、解約も簡単にできるので、ぜひ音楽を楽しみましょう。
取り扱われていない曲も多数ありますので、申し込む際はこの記事で紹介した表で「Amazonミュージックで聴けるかどうか」を確認してから申し込んでみてくださいね。
一緒に作品を楽しみましょう!