ONE PIECE(ワンピース)エンディング主題歌を全曲リスト紹介!

ONE PIECE(ワンピース)エンディング主題歌を全曲リスト紹介!
当メディアの広告について

当メディアのリンクからサービスに申し込みされた場合、各企業から手数料を受け取ることがあります。ただし、その手数料の有無がランキングの掲載順位やそのサービスへの評価には一切影響しません。

今回は、アニメワンピースのエンディング主題歌全18曲をまとめていきます。

無料で聴く方法についても紹介していきますので、ぜひ音楽を楽しんでいってください。

もくじ

いつからいつまで?ワンピースのエンディング主題歌を一覧紹介

ワンピースのエンディング主題歌は、1話からエニエスロビー編の287話までで、合計18曲が採用されています。

放送時間が日曜日の9:30に引っ越したタイミングでエンディングが廃止され、279話からはオープニングのみとなりました。

ここではそんな19曲をすべて紹介していきます。
まずは一覧表からどうぞ。

スクロールできます
順番主題歌(「曲名」アーティスト)話数
1「memories」大槻真希1話から30話まで(30話)
2「RUN!RUN!RUN!」大槻真希31話から63話まで(33話)
3「私がいるよ」トマトキューブ64話から73話まで(10話)
4「しょうちのすけ」推定少女74話から81話まで(8話)
5「BEFORE DOWN」AI-SACHI82話から94話まで(13話)
6「fish」The Kaleidoscope95話から106話まで(12話)
7「GLORY-君がいるから-」上原多香子107話から118話まで(12話)
8「Shining ray」Janne Da Arc119話から132話まで(14話)
9「Free Will」Ruppina133話から156話まで(24話)
10「FAITH」Ruppina157話から168話まで(12話)
11「A to Z」ZZ169話から181話まで(13話)
12「月と太陽」shela182話から195話まで(14話)
13「DREAMSHIP」イクタ☆アイコ196話から206話まで(11話)
14「未来航海」タッキー&翼207話から230話まで(24話)
15「エターナルポーズ」エイジアエンジニア231話から245話まで(15話)
16「Dear friends」TRIPLANE246話から255話まで(10話)
17「明日は来るから」東方神起256話から263話まで(8話)
18「ADVENTURE WORLD」デリカテッセン264話から278話まで(15話)
作品名をタップすると、該当箇所へジャンプします。
ばち

初期の楽曲の中にも、デビュー曲も採用されています。
アーティストを応援しようという気持ちが伝わりますね。

「memories」大槻真希|1話から30話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • 1話からバラティエ編終了までのエンディング曲
  • メロディ、歌詞、何もかもがエモい
  • ワンピースの映画の主題歌にも使われている

もしも世界が変わるのなら

誰も知らない頃の私に連れて行って

思い出が色あせないように

memoriesの歌詞より一部抜粋
ばち

大好きな1曲です。
温かみのあるメロディもさることながら、ルフィたちの冒険の記憶を彷彿とさせる歌詞も本当にエモいですね。

リアタイ勢じゃなくてもエモいので、リアタイ勢の方が聴いたらエモ散らかすのでは…。笑

「RUN!RUN!RUN!」大槻真希|ワンピース31話から63話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • アーロン編からグランドライン突入までのエンディング曲
  • 流れるようなメロディが心地良い

一人でも僕は歩き出すから

遠くまでずっと見つめていてね

RUN!RUN!RUN!の歌詞から抜粋
ばち

テンションの上がる、流れるようなリズムが好きです。

それはそうと、大槻さんの声ってYUKIさんに似てませんか?はじめはYUKIさんの曲だと思ってました。笑

「私がいるよ」TOMATO CUBE|ワンピース64話から73話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • ウィスキーピーク編からドリーが負けたところまでのエンディング曲
  • 明るい曲調のポップス

波がさらった小さな砂のお城

流れる雲を見上げて泣きそうな笑顔

私がいるよの歌詞から抜粋
ばち

上記の歌詞、イメージするとちょっとさみしいですね。
この少女?はいったいどんな気持ちで笑顔になったのでしょう…。

「しょうちのすけ」推定少女|ワンピース74話から81話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • Mr.3と戦うところからドラム島に上陸したあたりまでのエンディング曲
  • 秋元康が作詞

ほっといてよ

馬鹿はしょうちのすけだよ

行かにゃなら兵衛 無理な夢ほどカッチョイイ野望

しょうちのすけの歌詞から抜粋
ばち

少し妖しさのただようメロディが印象的です。

AKBグループの秋元康さんが作詞を担当されていたようで、上記の歌詞なんてたしかに特徴ありますよね〜。

「BEFORE DOWN」AI-SACHI|ワンピース82話から94話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • ドラム島からアラバスタ上陸までのエンディング曲
  • 思わず動き出してしまいそうなイントロがgood

何処まで行けるかな 未来へ続く場所

遠くで輝いて 世界を包み込む

夜明け前

BEFORE DOWNの歌詞から抜粋
ばち

イントロのドラムが印象的で、無意識に身体がリズムを取ってしまいます!笑

全体的にドラムとメロディが心地よくて、サビ終わりの「夜明け前〜♪」で締める感じ、すごく好きです。

「fish」The Kaleidoscope|ワンピース95話から106話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • アラバスタ上陸からレインベース到着までのエンディング曲
  • 魚の儚い一生と、力強く生きるさまを表現した歌詞
  • サビのハイトーンが爽快

転げ落ちそうなスピードで

ボクら泳ぎ続けよう

fishiの歌詞から抜粋
ばち

サビの「転げ落ちそうなスピードで〜♪」のハイトーンが爽快です。

魚が力強く生きるさまを描いた歌詞と、ルフィたちの冒険が重なりますね!

「GLORY-君がいるから-」上原多香子|ワンピース107話から118話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • レインディナーズからプルトンの話までのエンディング曲
  • ルフィたちと出会えたビビの気持ちを表現したような歌詞
  • 切なげなメロディ

信じられる

いつも大事なものは変わらない

遠く離れる時も心結び合える

笑い合える

GLORY-君がいるから-の歌詞から抜粋
ばち

一人孤独にバロックワークスに潜入したビビ。
汚いことにも手を染めた。国のために。
そんなときにルフィたちに出会えて救われた。

そんなビビの心境を表現しているような気がしました!

「Shining ray」Janne Da Arc|ワンピース119話から132話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • ゾロvsMr.1からアラバスタ編終了までのエンディング曲
  • 流れるような、颯爽としたロックサウンド
  • シングルオリコンランキング8位獲得

色んな景色胸に刻んで 遠くにまで来たけれど

今になってあの答えだけまだ見つけられなくて

遠回りでいいから「生きる」意味覚えたい

この光が心照らす限り

Shinig rayの歌詞から抜粋
ばち

上の歌詞を見ていると、人生は冒険と同じだなぁと思いますね。

色んなことを経験して、何年も過ごしてきたけれど、生きる意味なんてわからない。
でもいつか、自分が納得できるような人生を送りたい。

そんな歌詞に共感しました。

「Free Will」Ruppina|ワンピース133話から156話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • アニメオリジナルから空島上陸までのエンディング曲
  • 優しいボーカルと前向きな歌詞

自分に負けそうになる日もある

そんな時は暖かな場所があった

誇れる仲間(モノ)いつもきっと

僕の背中押してくれたよね?

Free Willの歌詞から抜粋
ばち

仲間の大切さや、仲間がいるからこそ頑張れるという歌詞は、ワンピースのテーマとぴったりマッチしますね!

「FAITH」Ruppina|ワンピース157話から168話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • 空島上陸からバトルロイヤル開始までのエンディング曲
  • 2作連続Ruppinaが担当
  • 大切な人との絆、つながりを唄った歌詞

時が過ぎるのも忘れて 朝が来るまで長電話

いつも勇気つけられている

何気ない言葉に

FAIRHの歌詞から抜粋
ばち

ワンピースの世界で言えば、長電話ではなく「長電伝虫」ですかね?笑
でも電波も弱そうですし、そう簡単に連絡も取れないのかも知れませんよね。

それはそうと、工藤さんの歌声は透き通っていて、聴いていて心が洗われていきますね。

「A to Z」ZZ|ワンピース169話から181話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • バトルロイヤル開始からマクシム動き出しまでのエンディング曲
  • ヒップホップとロックが混ざった独特な曲調

いつもの様に全力疾走A to Z

走り抜けてく悩んだりするさ

七転八倒 いつか上昇すればいい

A to Z歌詞から抜粋
ばち

アニメサイズだと割とアコースティックなリズムですが、その後にロックな演奏とラップが待ち受けているんですよね。

歌詞もメッセージ性があって、ロックとヒップホップがミックスされたような曲ですね!

「月と太陽」shela|ワンピース182話から195話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • ルフィvsエネル開始から空島編終了までのエンディング曲
  • 寂しさただようバラードナンバー
  • ノーランドとカルガラの関係をうたった歌詞
ばち

「届かないなら詩を聴かせて」「伝えたいから声を枯らして」など、ノーランドとカルガラの関係を思わせる歌詞が心に響きます…。

あの二人の関係、すごく好きなのです。
二人とも真相を知らないまま亡くなっていると思うと、やりきれませんよね…。

「DREAMSHIP」イクタ☆アイコ|ワンピース196話から206話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • アニメオリジナル編のエンディング曲
  • 軽快なロックナンバー

大切なもの守ってる

僕たちは未来に向かって先を急げ

DREAMSHIPの歌詞から抜粋
ばち

アーティスト名を見た時はポップ調の曲なのかなと思っていたのですが、普通にロックで意外でした。笑

耳に残る、聴きやすい1曲です!

「未来航海」タッキー&翼|ワンピース207話から230話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • ロングリングロングランドからウォーターセブン上陸までのエンディング曲
  • キャッチーなメロディと冒険を彷彿とさせる歌詞
  • 各種動画配信サービスでは流れない

希望とか 挫折とか いろいろあるけど

とりあえずゼロから昇りゃいいんだ

未来航海の歌詞から抜粋
ばち

つい口ずさみたくなるような、キャッチーなメロディが魅力的な1曲です。

いろいろな権利が絡み、各種動画配信サービスではエンディングが流れません。
音楽配信サービスでも取り扱いがなく、かなりレアな1曲です。

すごく好きな曲なので、気軽に聴けるようになればと願うばかりです…。

「エターナルポーズ」エイジアエンジニア|ワンピース231話から245話までのED曲

ポイント
  • ウォーターセブン上陸からアイスバーグの屋敷がCP9に襲われるあたりまでのエンディング曲
  • 夢を追った思い出を振り返る歌詞

小さな思い出そっと開いたノート 古い過去の行動を綴ったノート

それは丁度引き出しの一番奥の方の 今も大切な宝物

エターナルポーズの歌詞から抜粋
ばち

上記の韻を踏んだ歌詞は、ザ・ヒップホップって感じがしますね。

全体を通して、「周りにバカにされながらも夢に向かって努力を重ねる姿」がリアルに描かれており、想像が膨らむ一曲です。

「Dear friends」TRIPLANE|ワンピース246話から255話までのED曲

ポイント
  • ルフィがルッチに破れたあたりからロケットマン出撃までのエンディング曲
  • メリーの気持ちに寄り添う、麦わらの一味の気持ちを想像させるエモい歌詞
  • 312話、伝説のメリー号のシーンの挿入歌

そしていつか

僕らの船をおりた違う世界に居る君に

完成したパズルを届けよう

Dear friendsの歌詞から抜粋
ばち

ONE PIECEの中で一番泣いたシーンが、メリー号との別れなのですが、まさに歌詞がメリーなんですよね。

実際に312話の挿入歌としても使われており、涙をこらえきれません。

「明日は来るから」東方神起|ワンピース256話から263話までのED曲

ポイント
  • ロケットマン出撃からエニエスロビー到着までのエンディング曲
  • どこか切なさただよう静かなバラード
  • 脱退前のメンバーも必見

雨降るときには君の傘になろう

風吹くときには君の壁になろう

どんなに闇の深い夜でも必ず明日は来るから

明日は来るからの歌詞から抜粋
ばち

出会えた感謝を面と向かって伝えるのは恥ずかしい、でも心の底から感謝しているし、出会えてよかったと思えている。
そんな出会いの尊さをうたった1曲です。

あわせて高校の頃付き合っていた女性が東方神起のファンで、付き合う前に一緒にカラオケで歌ったというほろ甘いエピソードもお届けしますね!笑

「ADVENTURE WORLD」デリカテッセン|ワンピース264話から278話までのED曲

※YouTubeに公式動画なし

ポイント
  • エニエスロビー到着からロビン過去編終了までのエンディング曲
  • ラップと明るいメロディのハーモニー

立ちはだかる壁にもっともっと突き進む

今みなぎる力持ってもっと突き進む

恐れないすべて投げ打っても

最後にきっと笑うため

ADVENTURE WORLDの歌詞から抜粋
ばち

2022年2月時点では、ONE PIECE最後のエンディング曲です。

過去4作が静かなメロディだったものの、本作は明るく前向きで、最後にふさわしい1曲だと思います!

ワンピースエンディング主題歌から、個人的ランキングを大発表!

ワンピースエンディング主題歌から、個人的ランキングを大発表!

ONE PIECEのエンディング主題歌を一通りおさらいしたところで、最後に僕の独断と偏見による、主題歌ランキングを発表していきます。

あなたはどの曲が一番好きか、考えながら読んでみてくださいね!

3位:「Shining ray」Janne Da Arc|疾走感あふれるメロディが乗れる

第3位はアラバスタ編のエンディング主題歌、Shining ray。

個人的にJanne Da Arcが好きというのもありますが、疾走感のある、爽やかなメロディが好きで、思わず体を動かしたくなります。

ばち

それでいて歌詞の内容も人生と冒険を重ね合わせた、考えさせられるような内容となっていて、そのギャップもいい味を出しています。

2位:「memories」大槻真希|エモい、メロディ・歌詞がとにかくエモい

そして第2位は、初のエンディング曲であるmemories。

映画ワンピースの主題歌をまとめた記事でもお話しましたが、これは本当にエモいんですよね。
前奏が流れるだけで、これまでの思い出が走馬灯のように流れてくるような、そんな1曲です。

ばち

さらにロジャーの過去編でも流すあたり、制作している東アニさんも、かなり思い入れのある1曲なのではないでしょうか。

1位:「Dear friends」TRIPLANE|メリー号好きとしては外せない

堂々の1位を飾るのは、ウォーターセブン編のエンディング主題歌、Dear friends。

これ以上みんなを運べないことに対して罪悪感を抱いているメリーと、そんなメリーに共感し、寄り添う麦わらの一味の姿を表現しているような気がして、本当に染みます。

「パズルが欠けていたとしても誰もそれを責めたりしないよ」「君の胸の痛みだって僕らは知っているから」など、「ごめんね」と謝るメリーに、ルフィたちが優しく声を書けている情景が浮かびますね。

ばち

「違う世界に居る君に完成したパズルを届けよう」
ルフィたちがONE PIECEを手にした時、メリーについても言及してくれるんじゃないか、そんな展開に胸が膨らみます…。

ワンピースエンディング主題歌まとめ。フルで聴いて楽しもう

今回はワンピースのエンディングで使用された主題歌をまとめていきました。

ばち

あなたはどの曲が好きですか?
よければコメント欄に書いていってくださいね!

「エターナルポーズ」「Dear friends」「明日は来るから」は、YouTubeに公式動画がアップされていますので、「たまーに聴きたいんだよね」という方は、ぜひYouTubeで聴いてみてください。

YouTubeになかった曲を聴きたい方や、移動中や仕事しながら、外出先など、〇〇の主題歌を日常的に聴きたいんだという方には、僕も愛用するAmazonミュージックがおすすめです!

1ヶ月間の無料体験期間もありますし、解約も簡単にできるので、ぜひ音楽を楽しみましょう。

取り扱われていない曲も多数ありますので、申し込む際はこの記事で紹介した表で「Amazonミュージックで聴けるかどうか」を確認してから申し込んでみてくださいね。

漫画・アニメの名言を紹介するYouTubeチャンネルも要チェック!

心に刺さる名言や泣ける名シーンをショート動画形式で紹介中。

ぜひチャンネル登録をして、1日1分でエモい気分に浸りませんか?

よかったらシェアしてね!

一緒に作品を楽しみましょう!

コメントする

CAPTCHA


もくじ
閉じる